-
スキマ時間の活用
-
通学時間や授業の休み時間などのスキマ時間に何をしていますか? 私は大学までリニモで通っています…[続きを見る]
-
ゲームを作る
-
自分は大学で同じグループの人たちとゲームを作ったのですが、 1番大変だったのはバグを直すことで…[続きを見る]
-
自分だけの感覚
-
みなさんは季節の変化をなにで感じますか。 私は家を出た瞬間に肌にふれる空気だと思っています。 …[続きを見る]
-
動画を勉強に活用♪
-
私はよくChillhop Musicやchill musicを聴きながら勉強しています。 最初…[続きを見る]
-
数学の公式は定義を理解しよう
-
前に大学で講義を受けていた時に教授が数学などに関してはまず、定義をしっかり理解することが大切だ…[続きを見る]
-
初のTOEIC受験
-
先月、toeicを初めて受験しました。 過去問を中心に勉強したので、自分に足りない力が何か明確…[続きを見る]
-
プログラミング言語の勉強
-
自分は今、大学で情報系の勉強をしていて主にプログラミングのことについて学んでいます。 プログラ…[続きを見る]
-
新しい発見
-
皆さんは気になったことや疑問の答えをどうやって見つけますか? 以前、「鳥はなぜ電線にとまっても…[続きを見る]
-
数学アドバイス④
-
こんにちは!今回は前回の続きです! 解法について話していて、「覚えるのが得意な子」と「覚えるの…[続きを見る]
![Archive アーカイブ](/images/blog/ttl_archive.png)